【夏バテ予防でしっかり食べてダイエット!!】パーソナルジムBEYOND水戸店のトレーナーが解説いたします!!
NEWS
2024 / 07 / 09
皆さん、こんにちは🌞
パーソナルジムBEYOND水戸店の荒木です🌈
いよいよ夏本番ですね🌻
夏バテはまだしていないですか❓
これからの時期、食欲が失われやすいので夏に適した食材を取り入れて夏バテ防止しましょう!
Contents
夏は健康的に痩せるのが難しい⁈
夏は、何もしなくても汗をかいたり、食欲がなくなって痩せやすいイメージがあります。
なんと‼️実は夏は基礎代謝が冬よりも低いため、痩せにくい季節といわれています💦
とはいえ、一般的に夏に太りやすいという人は少数派になります。
夏に痩せる一番の原因として、夏バテや暑さで食欲が減退し、食べる量が減ったり、栄養バランスが偏った食事で体調不良になるため、痩せた感覚に陥っているのです。
そのため、健康的に痩せられるように注意が必要になっていきます。
まずは冷えの対策から!
冷たい麺料理は特に注意しよう!
暑くなると、そうめんやつけ麺などの冷たい麺料理をよく食べる機会が多くなりますよね。
そうなってしまうと、炭水化物中心になってしまいがちです。
これを避けるためには、タンパク質を取ること、野菜類などでミネラルやビタミンをとることがポイントになります。
麺料理の具に、卵やささみ、ツナ、納豆などのタンパク質や、野菜類や海藻類を入れると、栄養バランスも良くなりますよね。
麺に合わない場合は、副菜としてこれらを取り入れてみたり、外食などで難しい場合は、前後の食事で調整するとよいでしょう。
冷たい飲み物やスイーツの摂りすぎにも注意!
夏になると、冷たい飲み物やアイスクリームなどをを多くとってしまいがちです。
そのため食事を十分取れなくなるので、栄養が偏りやすくなります。
冷たい物の摂りすぎは体の中を冷やしすぎてしまい、その結果、内臓の機能が低下したり、消化が悪くなったりと、夏バテや体調不良につながる危険があります。
また、夏によく飲む炭酸飲料や果汁100%ジュースは、100ml当たり40~50kcalなので、意外と高カロリーです。低カロリーと書いてあるものも100ml当たり20kcal位するものもあるので、注意してみましょう。
冷えないように意識すること
冷えによる色々な不調を防ぐには、なるべく常温のものを飲んだり、1食のうち1つは温かいものを取るなどの工夫をしてみましょう。
例えば、毎食ごとにお味噌汁を追加してみるなど。
かぼちゃ、ごぼう、にんじん、玉ねぎなどの野菜類は、体を温める働きもあります。
逆に、冷たい食べ物に頼らずに、トマト、きゅうり、レタスなどの、体を自然と冷やす働きのある野菜を取り入れるのもアリです!
また、南国のフルーツのバナナは体を冷やす働きがあるので、アイスクリーム代わりに食べるとヘルシーでいいですね。
夏に適した食材(野菜ver.)
夏は、低カロリーで栄養価の高い食材が豊富に手に入る季節になります!
特に夏の野菜や果物は、ダイエットにオススメです。
特に、焼いたり蒸したりの調理法では、油の使用量を抑えることができるので、ダイエットに非常に効果的です!
まずは、夏におすすめの野菜を紹介していきます。
トマト
夏に向く食材としてトマトは非常に優れています。
トマトは水分が多く、暑い季節に水分補給に適しています。
また、ビタミンCやリコピンなどの抗酸化物質が豊富で、健康維持や美肌効果が期待できます。
さらに新陳代謝を促進し、免疫力を高める効果があります。
冷たいトマトをそのままサラダに加えたり、ガスパチョのような冷製スープにしたりすることで、夏の食卓にぴったりの一品になります。
きゅうり
きゅうりもトマトと同様で水分が多く、低カロリーな上に食物繊維も豊富です。
そして、暑い日には特に体を冷やす効果があります。
ビタミンCやカリウムも含まれており、熱中症予防や水分補給に役立ち、水分補給や腸の調子を整える効果もあります。
サラダやピクルス、冷やし中華の具材として利用できるほか、スムージーや冷製スープに加えるのもおすすめです。さらに、ぬか漬けにすると栄養価も上がるのでおすすめです。
ナス
ナスにも水分が多く、夏の暑さを和らげる効果があります。
食物繊維やカリウムが豊富に含まれています。
代謝を活性化し、むくみを防ぎ、血圧低下の作用があります。
また、ナスには抗酸化物質であるナスニンが含まれており、細胞のダメージを防ぐ効果があります。
皮付きのままの食べることをお勧めします。
ナスの味噌炒め、冷やした煮浸し等で楽しむことができますよ。
夏に適したビタミン豊富な果物!
果物は新鮮な状態で、できるだけ加熱せずに生のまま摂取することで、栄養素を最大限に活用することができます!
ただし、果物も摂取量には注意し、1日の摂取目安は片手1つ分に乗るくらいを心がけてバランスよく栄養を撮っていきましょう。
スイカ
水分が豊富で※ハイドレーションや体温調節に役立ちます。
また、ビタミンCやリコピンの抗酸化作用で免疫系をサポートしてくれる働きがあります。
ジュースとゼラチンを利用したゼリーではタンパク質も摂取することが出来ます!
※ハイドレーション(hydration)とは、水分補給や体内の水分保持を指します。
適切な水分補給は、体の機能を正常に保つために重要となります。特に、汗をかく夏の暑い日や運動後は、水分補給が欠かせません。
ハイドレーションを維持するためには、水やスポーツドリンクを飲むほか、水分が多く含まれる果物や野菜(例えば、スイカやきゅうり)を摂取することが効果的となります。
メロン
メロンは夏に向く果物として非常に人気がある果物です。
水分含量が高く、暑い日に水分補給に役立ち、ビタミンCやカリウムも豊富に含まれており、健康維持や疲労回復に効果的です。
また、食物繊維が豊富に含まれ、消化の補助や便秘を防ぐ効果もあります。
メロンはそのまま食べても美味しいですが、サラダに加えたり、スムージーにしたり、冷たいデザートとして楽しむこともできます。
パイナップル
パイナップルも夏に向く果物として優れています。
パイナップルは水分が多く、暑い日に水分補給に役立ち、ビタミンCが豊富な上、免疫力の向上や肌の健康維持に効果的となります。
消化酵素のブロメラインが含まれており、消化をサポートし、腸の働きを促進してくれます。
ビタミンB1やマンガンも豊富で、疲労回復や骨や糖の代謝に働きます。
パイナップルはそのまま食べても美味しいですが、サラダやスムージー、デザートに加えることもできます。
また、グリルして焼くことで甘みが増し、夏のバーベキューなどでも楽しめますよね。
そして、肉の下処理に利用することで消化をサポートしてくれるのでおすすめです💡
まとめ
以上、「夏バテ予防でしっかり食べてダイエット!!」でした💡
注意点としてはこれらの炭水化物ばかりではなく、たんぱく質のお肉やお魚をバランスよく取り入れて筋肉が落ちないようにしていきましょう!
筋肉が落ちてしまうと、代謝が落ちて痩せづらく太りやすくなってしまいます。
その適量を知るには、自己流ですと迷走したり逆になかなか痩せなかったりしますのでここはプロのトレーナーに聞いた方が近道となります💪
ぜひ、一度パーソナルジムBEYOND水戸店へお越しください🚗
体験トレーニング無料キャンペーン中!!
水戸在住の皆様!
BEYOND水戸店では体験トレーニングを無料で行なっております✨✨
プロのカウンセリングとトレーニング指導を無料で受けられるチャンスなので、ぜひこの機会にパーソナルジムBEYOND水戸店にお越しください🙌
https://instagram.com/beyond.mito?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
⬆️BEYOND水戸店公式Instagramはこちら!!
⬆️ ・トレーニング方法 ・ダイエット情報・店舗の日常 ・お客様のトレーニング風景 などなど、皆様の役に立つ情報を発信しております📱
著者情報
荒木 萌 Moe Araki
趣味:トレーニング、ギター、LIVE、カフェ巡り 【主な経歴】 全国バンド図鑑掲載、読売タウンニュース掲載 これまでシンガーソングライターとして活動しており、プロミュージシャンの前座やセッション歴あり。 ダイエット目的で始めたトレーニングにどハマりして、コンプレックスだったお尻の大きさが今では強みとなり自分に自信が持てるようになった。 体も心も変わる素晴らしいトレーニングを共有して必ず皆さんを幸せにします🤝❤️🔥
2024年11月のボディメイクの大会に向けて減量中。